小津夜景『花と夜盗』(特典ポストカード付き)
¥2,090 税込
なら 手数料無料で 月々¥690から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
北海道出身、フランス在住。漢詩の翻訳と軽やかなエッセイを綴った『カモメの日の読書』も人気の小津夜景さん。
『フラワーズ・カンフー』から6年ぶり、待望の第2句集です!
特典のポストカード付きです。
きつねしかゐないのふしぎ天の川
風魔来てひとふさ秋を編み上ぐる
水仙を奏でる風の双子めく
龍天にのぼれと集ふ空き巣の徒
月を呑む花の廃墟を照らすため
ウイットがあり、柔らかで、どこか儚くも想像力を刺激し続ける俳句に心が踊ります。
幕間として、幅広い古典を連句、短歌、俳句などの翻訳。訓読みの長い三文字俳句、武玉川調(七・七音) の俳句や都々逸など、圧倒的な見識と感性で軽やかに遊ぶさまは心地よいほど。「たわむれに書き散らしたことば」とするには、あまりにも壮大で厚みのある句集。
小津さんの脚でしか辿り着けない、言葉の深い世界を垣間見ることができます。
Paul-Louis Couchoud他によるフランス語 最古の句集 « Au fil de l'eau (1905) より
Dans un monde de rêve,
Sur un bateau de passage,
Rencontre d'un instant.
夢の世を渡る舟にてちよつと逢ふ
---
英娘鏖
はなさいてみのらぬむすめみなごろし
現世(うつしよ)のカオスにひそむ言葉の華麗な万華鏡(ミクロコスモス)
────谷川俊太郎
『いつかたこぶねになる日』などエッセイでも活躍する俳人・小津夜景。
田中裕明賞を受賞した『フラワーズ・カンフー』に続く6年ぶりの第二句集。
【収録句より】
漣が笑ふいそぎんちやくの朝
蟬生(あ)れて死んで愛してゐた時間
莨火(たばこび)を消して裸足の身を焦がす
香水のちがふ白河夜船かな
パピルスや死後千年の音階図
君の瞳(め)を泳ぐおらんだししがしら
かささぎのこぼす涙をおつまみに
露実るメガロポリスよ胸も髪も
逃げ去りし夜ほど匂ふ水はなく
後朝のキリマンジャロの深さかな
【著者プロフィール】
小津夜景(おづ・やけい)
1973年北海道生まれ。2013年「出アバラヤ記」で第2回攝津幸彦賞準賞、2017年句集『フラワーズ・カンフー』で第8回田中裕明賞を受賞。その他、著作に漢詩翻訳つきの随筆集『カモメの日の読書』『いつかたこぶねになる日』、ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者・須藤岳史との共著『なしのたわむれ 古典と古楽をめぐる手紙』などがある。
-
レビュー
(287)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,090 税込